「ないわ~」

今週のお題「マイ流行語」

 

年末の風物詩「2023年新語・流行語大賞」が発表されましたね。

 

アレ(A.R.E)



最初、アレの意味が解らず家族に

 

私「アレってなに?」

 

家「アレってアレでしょ」

 

私「そのアレってなに?」

 

家「アレ知らないの?アレだってば」

 

私「だからそのアレってなに?」

 

endless・・・




その後

 

家族も「アレ」の意味が解らず、お互いに言わせようとしてたことが判明




そんな我が家での今年の流行語は

 

「ないわ~」

 

に決定。



※元ネタ

鬼滅の刃」で刀鍛冶の鉄穴森(かなもり)さんが伊之助の刀を修理しました。

しかし、伊之助はせっかく鉄穴森さんが作った刀を石でギザギザに。

それを見た鉄穴森さんはブチ切れ!

温厚な印象だった鉄穴森さんが怒り狂う

そして、帰り際に、

「ないわー あいつないわー 刀を? 石で? ないわー」

と、帰って行くのでした。(笑)

 



今年、「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編の放送があった時に、思い出したかのように

この言葉が我が家で再び流行りました。

 

私がなんかするたびに「ないわー」

 

私がなんか言うたびに「ないわー」

 

私がなにもしてないのに「ないわー」




というわけで、我が家の流行語大賞

 

「ないわ~」

 

に決定です。(笑)

「サーモンの塩辛」

お題「お気に入りのご飯のお供」

 

このお題を見つけた瞬間、私の頭の中はコレしか思い浮かびませんでした。



「新潟に売っている」とテレビを見ていた時に紹介していて、その後新潟に行く機会があり、道の駅に売っていたのを発見。

 

そして2瓶購入。

 

もう名前から魅力的❤

 

ご飯の共に最高です。

 

買った時がコロナの前で、その後なかなか他県に行くこともできなくなり少し忘れていました。

しかし、今年に入って再度新潟に行く機会が出た瞬間頭のなかにすぐに出たワード

 

「サーモンの塩辛」

 

今回は3つ買ってきました。(笑)

 

サーモンの切り身と、イクラも入っています。

 

お酒のお供にも最高だと思います。

 

 

ただし・・・

 

 

 

 

美味しいので、食べ過ぎます。

 

ご注意を(笑)

今年も登場!冬の味方

西日本で雪が降ってますね。

私の住む東北でも来週から雪模様になるみたいです。

誰かの「今年は暖冬らしいよ」なんて

心おどるようなは発言に、胸おどらせて過ごしてきましたが

どうやらその願いは叶わない夢のようです。

どうも「明日はタイヤ交換作業員」です。

 

昔は寒いことがそんなに辛いことではなかったのですが

近年気温の低下と共に下がっていく私のテンション。

体の保温対策は大事だと思っています。

内側と外側から温めていきたいと考えて冬を過ごします。

そんな「最近飲んでいるもの」

妻の「茶色のお茶は体を温める、緑のお茶は体を冷やす効果がある」

という言葉から、冬は茶色のお茶

  1. ほうじ茶
  2. ウーロン茶
  3. 紅茶
  4. コーヒー

 

を好んで飲んでいます。

あったかいほうじ茶は、体に沁みますね。

ほっこりします。いい感じです。

昔、茶の間で近所のばあちゃん達と一緒にほうじ茶を飲んでた事が思い出されます。

冬がイヤとか言ってますが、こういうなつかしい気分を思い出させてくれる冬は好きだったりします。

 

基本お茶はやかんで煮出して作っています。

朝にお茶パックをやかんに入れて、反射式ストーブの上にセット。

これで飲みたい時にいつでもあったかいお茶が飲めますね。

 

これ、ファンヒーターではできない事なんですよ。

昔からある反射式ストーブの、

「部屋を暖める」という使用の他に「煮炊きができる」という使用方法に改めて感心している近年です。

あと停電時にも使えるっていう高機能。

冬に停電になっても最低限の命を守れる機能を備えてると思います。

 

今年の冬もお世話になります。